30 September 2009

さんぼんだて

先日の休日は映画を3本見て参りましたー☆
と、いうことで、簡単な感想をば。

先ずは「ウルヴァリン」から〜☆
今までのMARVEL映画で一番好きかも〜☆
ストーリー構成もな〜んにも言うことなし!!!
X-MEN観た人も、観たことない人もアクション好きなら誰もが楽しめるはず☆
エンドロールの最後の最後にもちょこっとお楽しみ映像があるのでお見逃しなく〜!
『興奮度120%!!!』






続いて「カムイ外伝」
やはり日本のCG技術はここまでか。。。と思い知らされました。
脚本もクドカンということで期待していたんだけど、、、うむむ。。。
松山ケンイチ君は体張って非常に頑張っていましたが、、、
ワイヤーアクションシーンや海上シーンの合成まるわかりでドン引きしまくり。
もう日本のアクション映画は二度と観るまい。とまで思ってしまいました。
『残念度150%。。。』







最後に「30デイズ オブ ナイト」!
太陽が30日間昇らなくなる町にヴァンパイアがやってくるというR15指定のサバイバルホラー。
友達に「女子供には観せられん!」と勧められたので観てみました。(笑)
主演はジョシュ・ハートネット君。
これはこれはも〜う凄まじかった!!!
カムイ外伝のガッカリ気分を見事に吹き飛ばしてくれました☆
結末も私的には良かったな〜☆
そうそう、この映画にヴァンパイアのボス役で出ていた俳優さんがウルヴァリンのストライカー役だったダニー・ヒューストン氏だったのですよー。
知らずに観たのでかなりビックリしてしまいましたわ。
それから、私は映画を観る時には必ずエンドロールが終わり場内が明るくなってから劇場を出るんだけど、この映画を観た時は終わった瞬間に観客がゾロゾロと去っていき、気がつくと私1人だけが取り残されてまして。。。ワタクシ怖くなって慌てて出ちゃいました。(←怖い映画好きなくせに意外と臆病者)
それにしても、ジョシュ君。まだ映画に出たての若い頃はあまり興味なかったけど、なかなかステキな男性に成長してますねぇ〜☆ちょいと惚れてまいましたわ☆
『ドキドキ度200%!』ふたつの意味で(笑)

916
















916(きゅういちろく)とは、私の敬愛するバンド、the pillows(ザ ピロウズ)の結成された9月16日のこと☆
今年は20周年ということで初の武道館ライブが行われました。
大都会東京が大の苦手なワタクシですが、ファン歴16年という意地を引っさげ、気合いを入れて武道館までお祝いに行ってきましたー☆
ライヴは言うまでもなくとても素晴らしかったー☆
開演の時、彼等が大きなステージに立っているのを見て嬉しくて嬉しくてずっと涙が止まりませんでした。今まで長い間応援してきて本当に良かったと心から思える瞬間でした☆
一緒に行ったお友達ともこんなに素敵な時間を共有できたし、北の国からのお友達とも1年振りに会えたし、新しいお友達もできたし、良いことずくめの一日でした☆
the pillowsに感謝! それから、ステキなお友達にも感謝!
あぁぁ、わたしゃぁほんとうにしあわせだなぁぁ〜☆

9 September 2009

まぼろしのはんけん



コアラをプレゼントしたお友達からめーっちゃくちゃ嬉しい贈り物をもらいました☆
なんと!今年の7月にロンドンのハイドパークで行われたBLUR再結成ライブの半券です!☆
額に入れて家宝にしますっ!
Thank you SOOOOO much!!!☆

こあら
















オーストラリア人のお友達にプレゼントする為にあみぐるみました☆
コアラの女の子です☆
写真ではよく分かりませんが、お口の中のピンク色の部分はハートの形。
それから、水色の部分はスカートになっていてチラリと捲ると淡いピンク色のパンツを履いています☆
きゃあ〜っ!☆

4 September 2009

にじゅうばい



カメラを購入して1週間。
まだ20倍ズームとやらを試してなかったので月を撮影してみました。
うおぉぉぉーーーっ!☆
月デカっ!そしてまん丸!
まるで空にぽっかりと大穴が空いているみたいだわぁぁー!
三脚なしでも手ブレ補正バッチリ!
まだまだ知らない機能がたくさん隠れているのでビシバシ撮って、今月中旬までにはもっとスムーズに使いこなせるようにならなきゃー☆
え?今月中旬に何があるのかですって???
そーれーはー。。。その内わかりますわよ☆
おほほー☆

へび
















久しぶりにあみぐるみ?ましたー☆
新しいカメラの付属ストラップがあまりにもチープな感じだったので、ヘビを編んで装着〜☆
あまり何も意識せずに輪で編んだので取り外しが少し面倒なのが難点かな。。。
も少し考えて改良してみよーっと☆

2 September 2009

G.I. じょー


お友達から激ヤバい!と聞き、期待して観に行ったのですが。。。
期待通り激ヤバかったです!!!
アクションシーンは然ることながら、ストーリーも現在とキャラクター達の知られざる過去を織り交ぜながら構成されていてなかなか良かったです☆
というか今気付いたんですけど、このポスターのサングラスの女性が木の実ナナに見えてしまうのは私だけですかねぇ〜?☆

1 September 2009

きょうりゅう
















県総合博物館にて開催中の「恐竜ワールド2009」
もんのすごい迫力でした!
左上は「マイアサウラ」「良い母親トカゲ」という意味だそうです。展示もベイビー達と共にされていました。
右下の写真は「タルボサウルス」モンゴルを代表するアジア最大の肉食恐竜。
右上は「ギガノトサウルス」南米代表の大型肉食恐竜。全長は13メートル!!!歯はナイフのように鋭く尖っていて、噛み砕くというより切り裂くのに適していたそうな。。。お〜こわッ!
こんなに巨大な生き物がこの世に存在していたなんて、化石を見ても信じられませぬ。。。
でも作り物じゃないのよねぇ〜。本物なのよねぇ〜。
あぁぁー、どうか夢には出てきませんように。。。☆