24 April 2009

ぷーたん


昨日の朝刊にて発見!
ある養蜂場のキャラクターなのだそうけど、似てるよね?
ディズニーのクマに。。。
姿形だけじゃなく「プーたん」という名前までも。
なんだか数年前に話題になった北京の遊園地を思い出しましたわよ☆
色々と問題にもなっていたし、もう「耳の大きなネコ」は居ないのかしら〜?
いつか行ってみたいと思ってたのになあ。

19 April 2009

けいたいうお



今月初めに長年愛用中の携帯neonちゃんの調子が悪くなったので、修理に出している間に携帯ケースを編みました。
修理ついでに外装交換もお願いしていたのでピカピカになって今日手元に帰ってきました。
早速ケースと一緒に作ったストラップも装着。
なかなか良い感じと思いますがドーデス?
お友達に見せたら「このストラップは魚の舌なの?」と聞かれましたが。。。
ざんね〜ん!正解は「腸」です!もちろん気持ち悪いと言われましたー。
でもそれって私にとっては最高の褒め言葉なのよねぇー☆
ぐわははっ!

18 April 2009

おおさか から





先週宮崎まで遊びに来てくれたお友達から贈り物が届きました。
最近私のツボをくすぐり続けているモンスターエンジンの神々ステッカー&ストラップ。
それから、忍者めしの宮崎マンゴー味。(パッケージのイラストが知事になってるの☆)
もう封筒を開けた瞬間からキャーッ!と傍に居た母親もビックリするくらいの声を上げ大興奮してしまいましたわよ。
さすが大阪!私の周りでは知名度の低いモンスターエンジンのグッズがあるとはっ!
忍者めしの方も宮崎マンゴー味なのに地元には売ってないのですヨ。
ほんと、感謝感激雨霰☆
ありがとーう☆

16 April 2009

べびいすたあ



先日、大阪のお友達が宮崎入りした日に2人共通の北の地に住むお友達からステキな品が届きました。
何と!UNICORNヴァージョンのベビースターラーメン!?
コンサート会場でゲットしたそうな☆
ありがとー!☆ 
2人で仲良く分けましたわよー☆
それにしても、さすがUNICORN!やってくれますなぁー☆
全国ツアーに宮崎も入れて欲しかった。。。
是非是非次は4946!

14 April 2009

さいかい



11・12・13日と大阪からお友達が訪ねてきてくれました。
宮崎県庁、青島、サンメッセ日南、鵜戸神宮、飫肥、都井岬などなど主に宮崎県南部の観光地を案内して周りました。
めちゃめちゃ楽しくて3日間があっという間だったなあ。
こんな田舎まではるばる会いに来てくれたお友達に感謝。
この為にお店の休みを振り替えてくれた母親に感謝。
それから、親切にしてくれた全ての方々に感謝。
おかげで本当に素晴らしい時間が過ごせました☆

10 April 2009

しらん



ばあちゃんの家に紫蘭(シラン)が咲いていました。
この花を見ると数年前のばあちゃんとの会話を思い出します。

私:「ばあちゃん、この花は何ちいう名前ね?」
ばあちゃん:「しらん」
私:「は?名前知らんと?」
ばあちゃん:「しらんよ」
私:「へぇ〜、ばあちゃんも名前知らんとね?」
ばあちゃん:「じゃかい (注:1)、しらんよ。紫蘭!」
私:「あぁ〜、紫蘭ちいう名前かぁ〜☆」
ばあちゃん:「そう、紫蘭よぉー☆」

その後、2人で大笑い☆
そんなうちのばあちゃんも今年85歳になりました。
まだまだ元気です☆

(注:1)宮崎弁で「だから」の意。

8 April 2009

とりさん



毎度のごとく、初めに編もうと思っていたモノとは全く別のモノが
できてしまいました。
なんでいつもこうなるのかしら。
まぁ、かわいいとりさんが生まれたので結果オーライということでー☆

7 April 2009

がんだむ


今日は機動戦士ガンダムがテレビで初放映されてから30周年の記念日。
私はガンダム好きといっても、機動戦士ガンダム・Zガンダム・ガンダム00(ダブルオー)ぐらいしか観ていないのでこれを機に他の作品も観てみようかしら☆
そうそう、30周年記念の一環として7月頃からお台場の潮風公園に18mの等身大ガンダムの立像が設置されるらしいですね!→コチラ
しかも、ただ突っ立ってるだけじゃなくいろいろなギミックがあるらしい!
あぁ、是非この目で拝みたい☆

6 April 2009

じかたび


こちらも同じくSOU・SOUの地下足袋。
足袋靴よりも底が柔らかくて履き心地抜群☆
ネット販売ではデザインが限られてるので、いつか京都のお店に行ってみたいなぁ☆

たびぐつ


SOU・SOUの足袋靴。
軽くて履きやすく、意外とどんな服にも合うので
重宝しております☆

4 April 2009

ぞうさん


ゆうべ生まれました☆
お友達には鼻の長い犬みたいと言われました。
あはは☆

それはさておき、今夜は遠い空の下、ロンドンに住むお友達と約8ヶ月ぶりにお話ができてとても楽しい時間が過ごせました☆

はりねずみさん


完成☆
以前書いたように、おめめを探しに手芸屋さんをあちこち回ってみたけれど見つからなかったので結局は手元にあったフェルトで作りました。

2 April 2009

ぴーなっつとうふ


久しぶりに作りましたわよー。
超簡単でめちゃ美味しいのです、コレが☆
私ね、数年前までピーナッツ豆腐が嫌いだったのよ。
初めて食べた品はスーパーに並んでたパック入りの物だったのだけど。
これがもうマズいのなんのって。。。それから一切口にすることはなく。。。
大好物になったきっかけは英会話クラスのポットラック(一品持ち寄り)パーティー。Mr.ロングフレンドさんの奥様手作りの品を薦められて食べたことでした。
口に入れた瞬間、自分の中のピーナッツ豆腐に対する思いが一気に逆転!
早速、奥様からレシピを頂き、今は好きな時に好きなだけ自分で作って食べられるようになりました。感謝☆
外国人の友達が「嫌いな食べ物でも3度までは食べてみる」と言っていたのを思い出しました。
確かに、たまたま初めて食べた物があまり美味しくなかったってことがよくあるものね。
私のピーナッツ豆腐の場合、2度目で美味しい物に出逢えたわけだし☆
ただ、その友達は納豆を3度食べてみたけどやっぱり美味しくないからもう一生食べないと言ってたー。
まぁ、そういう残念な場合もあるわなぁ。

1 April 2009

じむ


今日からフィットネスジムに通い始めたよー。
グループで入会すると年会費が15,850円という格安ジムですが、侮るなかれ!
こちらのオーナーは夫婦共に全日本ボディービルディング選手権の優勝者であらせられるぞー☆
実は私、このジムに入会するのは多分2年振りぐらいで今回が3度目。。。
今まではなんだかんだと理由をつけて途中から行かなくなってしまったけど、今度こそ頑張るのだー。
でも、頑張り過ぎてゴリマッチョにだけはならないように気を付けよう☆
あ、写真は去年組んだガンプラ、地球連邦軍量産型MSのジムです。(笑)